◆「町田は神奈川」にマジレスしていく二人◆
①そもそも明治維新後は神奈川県だった
これ定番の話題だよね。これが通るなら三多摩はもちろん 現世田谷区の一部や旧東多摩郡所属の中野区、杉並区も 神奈川県扱いしないとだめだよね |
と言っても、旧東多摩郡が神奈川県だったのは たった数か月だが あと三多摩の中でも北の方は埼玉県だな |
ただ世田谷…、駅で言うと小田急の千歳船橋、成城付近や 京王線の千歳烏山から八幡山の辺りは 三多摩と同じタイミングで東京府に移管されたよ |
そもそもあそこは1936年に世田谷区へ編入されるまで 俺たちと同じ三多摩だったからだ 調布市や狛江市の仲間だな |
つまりこれを理由にするなら 『町田は神奈川』ではなく 『多摩地区は神奈川』と言うべきだよね しかも神奈川だったのはたった20年くらいだよ? 町田市域は武蔵国を軽く300年以上はやってたのに |
相原近辺は少し異なるがな |
多摩地区が東京府へ移管になった理由は インターネットにごろごろ転がってるから 探して読んでみてね |
②JR町田駅の南口は神奈川県
…… |
これに関しては弁解できない まあ、かの二子玉川もすぐ目の前があの神奈川県川崎市だし… |
いいんだよ原町田 あの日キミが僕の近くに移転してくれた結果だと思えば いっそもっと近くに移転しない? |
しない… |
③市外局番が相模原市と同じ「042」
これを多摩地区の駅に言ったら本当にマジレスされるから 止めたほうが良い |
東京都=03だけってこと? 市外局番1つのみとか基本ないよ |
多摩地区はほぼすべてが『042』だな 狛江市や調布市の一部は『03』を使う つまりこれに関しては『相模原は東京』と言うべきか |
細かいことを言うと確かに町田市の一部に 川崎市と同じ『044』区域があるんだけど 川崎との境界だけだからね |
④走ってるバスは「神奈川中央交通」
一応小田急バスもあるよ |
小田急線の鶴川とか玉川学園前とかだな |
神奈中も小田急グループだから実質小田急バスだよ |
それは違うぞ |
⑤町田市の図書館は相模原市や川崎市、横浜市などと相互利用が可能
これはジョークで言ってるのだろうか |
本当にコレを書いているサイトがあったよ 図書館の相互利用協定って意外と知られてないのかな |
相互利用は割とどこもやってるな うちのような県境の町は都道府県を超えて 相互利用できるように取り計らっているのはよくあることだ |
練馬区だって埼玉県朝霞市や和光市と相互利用できるし 川崎市なんて相互利用協定しているの 4市中3市が東京都なのにね |
町田市は近隣自治体との図書館相互利用を積極的に行っている 上記3市に加えて東京都八王子市、日野市、多摩市、調布市 稲城市、府中市、神奈川県大和市の計10市だ |
23区内のなかだと 新宿区は都内在住なら市区町村関係なく利用できるとか 世田谷区はそもそも住所関係なく利用できるとかあるから 本当に自治体によって異なるよ |
⑥アルバイトや求人などの情報雑誌に、「東京(町田除く)」「東京(町田含む)」とある
小田急沿線及び横浜線沿線に 俺たち以上の街がろくにないのが悪いんじゃないか? |
いいことだよ、僕らの商業圏はこんなにも広かったんだね ところで原町田、2020年9月から11月まで 『【神奈川県、町田市、静岡県在住のお客さま限定】モバイルSuica入会キャンペーン』 ってのがあったらしいじゃないか |
……JR東日本横浜支社管内のキャンペーンって捉えてくれ |
⑦横浜線の町田駅は横浜支社
相原駅は八王子支社だからセーフ |
アウトじゃないかな |
やろうと思えば八王子支社も可能だろうが そうなると孤立を防ぐために橋本とかも八王子支社になる となると更に橋本が終点である相模線の一部も 八王子支社にせざるを得なくて収拾がつかなくなる |
それじゃダメなの? 中央線は山梨県の甲府駅まで八王子支社だよね? 常磐線だって取手駅は茨城県なのに東京支社だよね? |
もう本社に乗り込んで直接文句言ってきてくれ |
⑧相模原市との繋がりが強い
被害者だ |
被害者です |
これは最低でも相模原市のルーツまで遡る方が良いんだろうが 面倒だから割愛する |
簡単に言うと 相模原市は僕らがないと駄目だけど 僕らは相模原市がなくても問題ない だよ |
ここでも相原はちょっと違うんだがな |
相原くんは町田市でもかなり異端児だからね |
⑨町田市は神奈川県にめり込んでる
これは川崎と横浜が神奈川県になったのが悪い |
神奈川県=相模国ってイメージがあるけど これは少し間違っていて 川崎市全域と横浜市の半分以上は武蔵国だったんだよね |
神奈川の代表格が相模ではないの 逆にネタになるな |
そういうこと言っちゃだめだよ原町田 |
⑩新幹線に乗るときは新横浜駅を使う
そりゃあ同じ路線で優等列車が停まる駅だからな |
一部の川崎、横浜、湘南、三浦の人たちは品川駅を使うだろうし それと同じだよね |
こうして考えると川崎って東京だな |
町田は神奈川で言えること、大抵川崎は東京で言えるんだよね でも川崎って土地の価値がが云々とか言われちゃうみたい |
髙島屋のソースがないネタはNGだ |